2020年12月30日水曜日

そして、水の中のナイフ



窓辺の向こうの向こうのもっと向こうは海だし、
未知の領域に触れることで自分が拡張されるなら本望。

Beyond the window is the sea, I hope if I can expand myself by touching an unknown area.


昨日読んだ本に「われわれは、われわれすべてが宇宙旅行中であることを忘れすぎている」とあった。
忘れないように、黄色い付箋を貼った。

The book I read yesterday said, "We forget too much that we are all traveling in space.".
I put a yellow sticky note so I wouldn't forget.


今夜、母親(71歳)は高校の同級生たちと、zoom忘年会らしい。
「1人だけコーヒーってわけにもいかないから、一応、桃サワーみたいの、買った」と言いながら、ちょっと楽しみにしている様子。
毎年、居酒屋で集まってるけど、今年はオンラインで開催、とのこと。
50年来の旧友とこうやって同じ時間を過ごすだなんて、すごいよなぁ。なんだか感動しちゃう。

Tonight, my mother (71 years old) seems to have a zoom year-end party with her high school classmates.
"I can't have a cup of coffee alone, so I just bought a peach sour." she said, looking forward to it.
They meet at izakaya every year, but this year they will be held online.
It's amazing to spend the same time with her old friend for 50 years. I'm kind of impressed.


私は今夜は、月を見上げる予定です。
きれいに見えるといいな。

I will look up at the moon tonight.
I hope it looks beautiful.


with "dʌ́b" by Shiraishi Takayuki , "Obscure Sound Revised Edition" Mixed by Chee Shimizu,
And Roman Polanski’s film "Nóż w wodzie"


2020年11月28日土曜日

渋谷ContactでのDJmixアーカイヴ

先日の渋谷ContactでのDJmixのアーカイヴです。
以下、少しずつですが楽曲の紹介も併せてどうぞ。
(100%感覚で捉えてたものを、100%言語化するのもなかなか面白かった)
各フロア、違う匂いがする、とても素晴らしい夜でした。

弱冠20歳の天才ピアニストJamael Deanの自由度の高いイントロダクション、ロマンチックな(Liv).e(リヴって読むよ)と、ニューエイジの風を吹かせるCharles Dittoで身を揺らし、広島在住のMeitei(冥丁)の新譜「古風」からお気に入りの1曲「花魁 II」を。

20-year-old genius pianist Jamael Dean's freely introduction,Swaying with the romantic (Liv) .e songs and Charles Ditto's New Age wind.
"Oiran II" from the new LP "Kofū" by Meitei from Hiroshima is one of my favorite songs.


友人のレーベル〈flau〉からリリースされたばかりのMadeggこと小松くんの新曲から、オールディーズのような現行バンドCindy Lee(曲名はなぜか「Heavy Metal」)で白昼夢へ。
70年代のモジュラー&ムーグ専門のMortおじさんの後は、良質な音源の再発を多く手がける〈Numero Group〉より。(針飛びごめん🙇‍♀️)

From a new song by Kazumichi Komatsu aka Madegg, which was just released on his friend's label 〈flau〉.
Into a daydream with the current band Cindy Lee (song title is "Heavy Metal" for some reason) like oldies.
"Mr. #Modular and #Moog " in the 70's, And then from rabel 〈Numero Group〉, who handles many recurrences of high-quality sound sources. (Sorry for the needle jumping🙇‍♂️)



今回絶対かけたかったTommy Mandel(こういうあったか〜い電子音、大好き!)、最近気になるUKのレーベル〈Wisdom Teeth〉(訳:親知らず)から「Timekeeper」をスクリューダウンして、去年出会ったジャパニーズサイケデリア『溶け出したガラス箱』(と読むの)へ浮遊。
そして、Fairouzによるアラビックなジャズで、一気にムーディな雰囲気に。

In this time, I definitely wanted to play Tommy Mandel's this song. (I love this kind of warm electronic sound!)
Screwed down "Timekeeper" from the UK label〈Wisdom Teeth〉that I'm curious about recently, floating to the "TOKEDASHITA-GARASUBAKO", a Japanese psychedelia I met last year.
Then, with an arabic jazz by Fairouz, the atmosphere was instantly moody.



何百時間でも聴けるまどろみのThe Caretakerから、キーを揃えてのKulpowicz & Niemenによるポーランド発のタブラやハープの音色が美しいエスニックな楽曲。(希少なレコードにつきノイズはご了承🙏)
ミステリアスのピークタイムは、ベルリンのBenoit B(ジャケ最高、額縁入れて飾りたい!)と、マリンバやヴィブラフォンのループが美しいSlow Attack Ensemble。

From the slumbering The Caretaker, which you can listen to for hundreds of hours, to the ethnic tunes with beautiful tabla and harp sounds from Poland by Kulpowicz & Niemen in the keys. (Please note the noise on this rare record 🙏)
Peak time for Mysterious is Benoit B from Berlin (lovely jacket, I'd like to have it framed and displayed!) and the Slow Attack Ensemble with their beautiful marimba and vibraphone loops.



私のラジオ番組 on dublab.jp でも取り上げたエジプシャンアーティストNadah El Shazlyの土着的なビートも、Bill Frisell & Vernon Reid の双方の変則的なエレキギターのレイヤーも、コンポーザーTrey Pollardの一際美しいRemix音源の残像で包み込み、Man Rayによるデュシャンの写真のジャケが光るJuanのプリペイドピアノが重なる。すると…(続く)

The indigenous beats of Egyptian artist Nadah El Shazly, who was featured on my radio show on dublab.jp, and the anomalous electric guitar layers of both & Vernon Reid, are wrapped in the remnants of the most beautiful remix of composer Trey Pollard, on the Juan's pre-paid piano with which the jacket of Duchamp's photograph by Man Ray. Then ... (to be continued)



「人類、月へ行く。」
3曲同時再生のうちのもう1曲は、アポロ11号の離陸音。無重力感にはワケがある。
大気圏を超えた後、100もの楽器を演奏できる奇才ミュージシャンLloyd Millerの楽曲と、バンクーバーのレーベル〈Mood Hut〉の「Third Space」のスモーキーでJazzyな時間。
そこへ、Washington Phillipsによるゴスペル系のカントリー・ブルースが流星の如く現れる。

"Humanity goes to the moon."
The other of the three songs played simultaneously is the takeoff sound of Apollo 11. There is a reason for the feeling of weightlessness.
After crossing the atmosphere, Smoky and Jazzy time with Lloyd Miller’s(a genius musician who can play 100 instruments) song , and "Third Space" by Vancouver-based label〈Mood Hut〉, Gospel country blues by Washington Phillips appears there like a meteor.



流星の次にやってきたのは、電子音楽の巨匠Jan Jelinekという名の銀河。
そこに合流するWilliam Basinskiの海。
瞳を閉じて宇宙空間を漂っていると、秒針がカチッカチッと動き出すように、Route 8のメロウなトラック(Quailsの歌声が染みる…)と、Bing & Ruthの原曲からは想像もつかないKhotinによるRemix Workが時を刻み始め、「明日がやってくる」。

Next to the meteors came a galaxy named Jan Jelinek, a master of electronic music.
Joining us there is a sea of William Basinski.
As I drift through space with my eyes closed, the mellow track by Route 8 (stained with the voice of Quails...) and the remix work by Khotin which is hard to imagine from the original Bing & Ruth's song, ticks away like a second hand ticking away. and "Tomorrow Comes Today".



メキシコのサイケデリックデュオLorelle Meets The Obsoleteのギターのトレモロに酔いしれ、69年の米国産のThe Spoils Of Warのアヴァンギャルド・ロックンロールで踊り狂う。
Rick Cuevasが世界の果てから連れてくる鳥たちを眺めながら、XTALの完璧なまでの輝きに引き込まれていく。

Intoxicated by the guitar tremolo of the Mexican psychedelic duo Lorelle Meets The Obsolete, he dances madly at The Spoils Of War's Avant-garde Rock'n'Roll in 1969.
Watch the birds brought by Rick Cuevas from he end of the world and be drawn into the perfect glow of XTAL.



エジプトの乾いた砂漠の上を流れる風を運ぶDijitのリズム。
Jordan De La Sierraの甘酸っぱいレモネードを片手に、物語の終わりを感じたところに、思わせぶりなJames Masonのソウルフルなコンガ〜シンセ〜ベース〜ピアノが順番に絡み合っていく。
そして、Theo Parrishを彷彿とさせるHoratio Lunaの深く渋い演奏に、私は強くフィルターをかける。

Dijit's rhythm carrying the wind over the dry deserts of Egypt.
With the sweet and sour lemonade of Jordan De La Sierra in one hand, when I felt the end of the story, James Mason's soulful conga-synth-bass-piano entwined in order.
And I strongly filter Horatio Luna's deep and astringent performance, which is reminiscent of Theo Parrish.



再びLloyd Millerによるインドとヨーロッパの融合ジャズで、いい塩梅に肩の力を抜いたら、ブルックリンのBryce Hackfordのエレガントで趣のある繊細な音の粒のカーテンと遊ぶ。
そしてこちらも再びのJamael Deanで、真っ赤な夕焼けに溶け込んだら、フィナーレ、私の宝物、Alice Coltraneで、終わりの始まり。〜 Fin.

Once again it's Lloyd Miller's Indo-European fusion jazz, and after a relax your shoulders, we play with Brooklyn's Bryce Hackford's elegant, quaint, delicate curtain of sound grains.
And here it is again too with Jamael Dean, blending in with the bright red sunset, and then the FINALE, my treasure Alice Coltrane, the beginning of the end. -fin-


▼Playlist

1. Jamael Dean|Akamara (Remix) [Stones Throw Records] 2019
2. (Liv).e|I Been Livin [In Real Life Music Publishing LLC] 2020
3. Charles Ditto|Pop [Passat Continu] 2018
4. Meitei / 冥丁|Oiran II / 花魁 II [Kitchen. Label] 2020
5. Kazumichi Komatsu|Emory [FLAU] 2020
6. Cindy Lee|Heavy Metal [W.25th] 2020
7. Mort Garson|Didn't You Hear? [Sacred Bones Records] 2020(1970)
8. Cause And Effect|You Make Me Feel Brand New [Numero Group] 2019(1988)
9. Tommy Mandel|II. Beta (First of All...) [Invisible City Editions] 2020(1984)
10. Shielding|Timekeeper [Wisdom Teeth] 2020
11. 吐痙唾舐汰伽藍沙箱|あんまり深すぎて [Pony Canyon/URC‎] 2017(1970)
12. Fairouz|Khaleek Bilbait [Wewantsounds]2020(1987)
13. The Caretaker|All That Follows Is True [History Always Favours The Winners] 2016
14. Kulpowicz & Niemen|Song for Harprit [Polskie Nagrania Muza] 1987
15. Benoit B|Vestigia Flammae (feat. Elen Huynh) [Into The Light Records] 2020
16. Slow Attack Ensemble|Form and F a d e [Second Thoughts Records] 2020
17. Nadah El Shazly|Palmyra [Nawa Recordings] 2017
18. Bill Frisell & Vernon Reid|Landscapes In Alternative History [Rykodisc] 1984
19. Trey Pollard & Roberto Carlos Lange|Fixed Ideas - Open Remix [Spacebomb Records] 2020
20. Juan Hidalgo|L.H.O.O.Q. (Sestetto) [Discos Transgénero] 2018(1977)
21. Dr. Herbert Pichler|Man On The Moon(人類ついに月に立つ〜アポロ11号からのメッセージ) [Philips] 1969
22. Lloyd Milller|Le Grand Bidou [Jazzman] 2019(2009)
23. People Plus|Third Space [Mood Hut] 2019
24. Washington Phillips|Mothers Last Word to Her Son [Death Is Not The End] 2015
25. Jan Jelinek|A Concert For Television [Faitiche] 2020(2006)
26. William Basinski|The Wheel of Fortune [Temporary Residence Limited] 2020
27. Route 8|Tomorrow Comes Today ft. Quails [Lobster Theremin] 2020
28. Bing & Ruth|Badwater Psalm (Khotin Remix) [4AD] 2020
29. Lorelle Meets The Obsolete|El Olivo [Sonic Cathedral Recordings] 2020
30. The Spoils Of War|What Happens Now ~ Now Is Made In America [Wah Wah Records] 2015(1969)
31. Rick Cuevas|The Birds [Not On Label] 1984
32. XTAL|Ma-I-Ya [Cizima] 2020
33. Dijit|Mahragan Elahzan [Youth] 2020
34. Jordan De La Sierra|Nimbu-Pani The Lemon-Water Song [Global Pacific Records] 1988
35. James Mason|I Want Your Love [Rush Hour] 2013(1996)
36. Horatio Luna|Yes Doctor [La Sape Records] 2020
37. Lloyd Milller|Indo-European Improvisations [Jazzman] 2019(2009)
38. Bryce Hackford|After Sun [Spring Theory] 2020
39. Jamael Dean|Kronos [Stones Throw Records] 2019
40. Alice Coltrane|Hare Krishna [Warner Bros. Records] 1977


+++



“mano a mano” at Contact [渋谷]

2020/11/14[sat] |22:00-
UNDER 23 ¥1000|BEFORE 11PM ¥1000|GH G MEMBERS ¥1500|GH S MEMBERS ¥2000|FB DISCOUNT ¥2500  DOOR ¥ 3000

STUDIO X:
Chee Shimizu (17853 Records | Organic Music)
Torei (Set Fire To Me)

CONTACT:
Tadashi Yabe
kon & y. (Timothy Really)
Akie
Vinyl Youth

FOYER:
DJ Emerald
Naotsun
numero

flower design by
mood_tokyo

FOOD:
中目黒LOUNGE


2020年11月14日土曜日

真夜中の天国へようこそ


香り高いコーヒーと、美しい花々が揃う今夜。
そこは、真夜中の天国かも?

Tonight with the aroma of fresh coffee and beautiful flowers.
Is it heaven at midnight?


存在感を消しきれないアンビエント、
手触り感のあるサイケデリア、
静かで内気なアヴァンギャルド、
囁くようなR&B、永遠に続くシューゲイザー、
緩やかなハウス、ファンク、クラシック、ジャズ、フォーク などなど、
相変わらず、それぞれの輪郭を掴みとりながら、音を紡いでいきます。

The ambient, which cannot be erased from its presence,
Psychedelia with a tactile feel,
A quiet, shy avantgarde,
Whispering R&B, everlasting shoegaze, and gentle house, funk, classical, jazz, folk, etc...
As always, I spins the sound, grasping the contours of each one.


日常と非日常の狭間に、どうぞ泳ぎに来てね。 ☞《mano a mano
お気に入りのステッカー片手にお待ちしています8;)
久々の夜更かし。たまにはいいよね。

Please come swim in the space between the ordinary and the extraordinary.
I'll be waiting for you with my favorite sticker in my hand. 8;)
Stay up late after a long absence. Sometimes it's good.



先日、「バグダッド・カフェ」を再鑑賞。
なぜか連動して「パリ、テキサス」も再度観たくなる衝動。
I saw the movie "Bagdad Cafe" again.
I don't know why but I had the urge to see "Paris, Texas" too.




“mano a mano” at Contact [渋谷]

2020/11/14[sat] |22:00-
UNDER 23 ¥1000|BEFORE 11PM ¥1000|GH G MEMBERS ¥1500|GH S MEMBERS ¥2000|FB DISCOUNT ¥2500  DOOR ¥ 3000

STUDIO X:
Chee Shimizu (17853 Records | Organic Music)
Torei (Set Fire To Me)

CONTACT:
Tadashi Yabe
kon & y. (Timothy Really)
Akie
Vinyl Youth

FOYER:
DJ Emerald
Naotsun
numero

flower design by
mood_tokyo

 FOOD:
中目黒LOUNGE


2020年7月18日土曜日

dublab.jpリニューアル



私のラジオ番組をやらせてもらっているdublab.jpのサイトがリニューアルしました。
番組のアーカイヴはもちろん、イヴェントやプロジェクトの写真もかなり見やすくなってます。すっきり。

本家のロサンゼルスのdublabは20周年を迎え、日本ブランチであるdublab.jpが立ち上がったのは2012年なので、今年で8年目。


中目黒のカフェ「Malmö(マルモ)」から頻繁に生放送していた頃、興味本位でふらっと立ち寄ってみたり(知り合いが全然いなかったので少し緊張しながら)、年末年始のイヴェントの放送をひっそり聴いていたり(テレビを見たり、神社に行ったり、クラブではしゃいだり、の今までの年越しのスタイルに飽きてしまっていた当時の私にとってものすごくフィットした)、あらためてサイトの写真を見てみたら、dublab.jpを立ち上げた年のSHIBAURA HOUSEでのMatthewdavidが出演していたイヴェントにも行っていたことに気がつきました。(dublab.jp 主催だったの知らなかった!)

まさか自分がそのdublab.jpで番組をやるだなんて、まったく想像してなかった。本当に、不思議。
こうやってひとつずつ記憶を辿っていくと、自然な流れだったようにも思えるけど、半分以上、不思議。

私の番組「In Every Second Dream」は今年2年目。
どうもありがとう、そしてこれからもどうぞよろしくね🐥
次回は、9月放送予定です。

2020年3月26日木曜日

音楽と、静寂と。

陽が降り注ぐうちは、あたたかい。
ただ、夜は寒いので、まだ厚手のコートを着て出かけてしまう。
でも、もうそろそろ薄手のコートでもいいくらいになってきた。

今日の昼間、近所を歩いていたとき、
私の肩にふわっと薄ピンク色の桜の花びらがのっかった。
「大丈夫。今、絵里ができることを一生懸命やればいいんだよ」
と、天国にいる父が話しかけてくれているようだった。

二本先の通りの角にある公園で遊ぶ子どもたちの声が、うっすら聞こえてくる。
そこに、ぼぉぉぉーという風の音が混ざり合う。
肩の上の小さな花びらは、その風にさらわれて、どこかへひゅっと行ってしまった。

父が亡くなって、丸一年。
そして今、世界は前代未聞の状況にある。

音楽も、静寂も、どちらも同じくらい大切な2020年3月26日の木曜日、午後16時39分。




2020年3月4日水曜日

DJmix for Ace Hotel Kyoto feat.dublab|エースホテル京都に愛を込めて



気分は、春を待つロサンゼルスの澄んだ青空の下!
It's my dj mix for celebrating the opening of Ace Hotel Kyoto from @dublab special broadcast at Ace Hotel DTLA. Link in bio!

2020年4月、日本に初上陸する「エースホテル京都(Ace Hotel Kyoto)」がオープン。
そちらを記念してロサンゼルスのエースホテル屋上から、同じくロサンゼルスに拠点を置く非営利のインターネットラジオ局「dublab」がライブ配信した際に、日本の「dublab.jp」からUnited Future Organization(U.F.O.)の矢部直さんと、私、DJ EmeraldがDJmixを提供しました。





日本人の楽曲もちょこちょこ入れつつ、ビートレスからビートものを行ったり来たりの毎度おなじみのフリーダム具合です。

ちなみに、最近生まれたばかりの友人の赤ちゃんは、これを聴くと毎回ぐっすり眠るみたい。(あと宇多田ヒカルの「ぼくはくま」だって🧸💕)


いつでも、どこでも、何度でも、お楽しみいただけたらうれしいです。


▼Setlist
Meitei / Sento [Pt.I] [Métron Records]
Suzanne Kraft / Bend [-]
愛燦燦 [-]
Lloyd Miller / Gözel Güzler (Amber Eyes) [Jazzman]
Takayuki Shiraishi / Blue Hour [Studio Mule]
Klein Zage / Womanhood (DJ Python Remix)  [Orphan Records]
ACO / 太陽 [Ki/oon]
Alejandro Franov / DW8000 [Nature Bliss]
大友良英 Produces さがゆき Sings / 恋人中心世界 [FMN Sound Factory]
坂本龍一 / PARADISE LOST [MIDI INC.]
Domenique Dumont / Comme Ça [Antinote]
YAMAAN / OX [Math.Beat Records]
Noah / 風在吹 [Flau]
Susso / Mamadou [Soundway]
Viola Klein / Untitled [Meakusma]
Priori & RAMZi / Halchaloo [FATi Records]
大橋純子 & 美乃家セントラルステイション / Still I Love You [Philips]
Aurra / Like I Like It [10 Records]
Lucas Arruda / Onda Nova [Favorite Recordings]