2016年5月16日月曜日

4月の冬|ロンドン -1日目-

※こちらの記事は、HOUYHNHNMブログ『Escape by Melody《メロディによる逃走》』に掲載されていた内容です。


2016年4月24日、日曜日。
成田空港を10時半に出発。
オランダのスキポール空港経由で、同日、17時半に、ロンドンのヒースロー空港へ到着。
ヒースロー・コネクト(Heathrow Connect)という列車に乗って、ヒースロー・ターミナル4(Heathrow Terminal 4)駅から、パディントン(Paddington)駅へ。
パディントン駅とハイド・パーク(Hyde Park)の間くらいに位置するホテルへチェックインして、夜のロンドンを少しお散歩。
厚手のスプリングコートでも、とっても寒い。
まだ、冬みたいなロンドン。
20時前だけど、空が明るい。


世界で最も古いとされている、ロンドンの地下鉄へ。
呼び名は、サウブェイ(Subway)ではなく、アンダーグラウンド(Underground)かTube(チューブ)。
物価の高いロンドンは、もちろん地下鉄の運賃も高い。
エリアごとに金額の上限設定のあるオイスターカード(Oyster Card)を購入。
1日に何度か地下鉄に乗る場合は、こちらの方が断然お得。しかもバスでも使える。

ウェストミンスター(Westminster)駅を出ると、目の前にテムズ川(River Thames)と大きく光る観覧車、ロンドン・アイ(London Eye)がお出迎え。


そして、川沿いの階段を少しのぼると、あの有名な時計台、ビッグ・ベン(Big Ben)がライトアップされ、美しくそびえ立っていた。


子供の頃に、何度も何度も繰り返し見ていた、ディズニーの名作「ピーターパン」。
ピーターパンが、ウェンディとジョン、マイケル、そしてティンカーベルと一緒に空を飛ぶシーンで登場する、あのビッグ・ベン。
想像よりも遥かに大きいビッグ・ベンを見上げながら、子供の頃の自分と、今の自分をゆっくりとつなぎあわせていく。
時の流れを、こんな形で感じるとは思わなかったので、不思議な気分。
そして、その想いに応えてくれているかのように、ゴーンゴーンと、鐘がロンドンの街全体に鳴り響く。

そのまま、冷たくなった手をポケットに入れて、テムズ川沿いを歩く。


トラファルガー広場(Trafalgar Square)~ナショナル・ギャラリー(National Gallery)~ピカデリー・サーカス(Piccadilly Circus))~リージェント・ストリート(Regent Street)経由で、オックスフォード・サーカス(Oxford Circus)駅まで、2kmくらいを一時間くらいかけて歩く。
ピカデリー・サーカスは、東京で言うと渋谷みたいな感じ。
その場所の象徴であるエロスの像(Eros)が待ち合わせ、その周りに大きなネオンがギラギラと光ってる。


リージェント・ストリートは、曲線が見事なショッピング大通り。
昼間はもっと人で賑わってるんだろうな。


街中のレストランは次々閉店準備、人通りも徐々に少なくなっていく。
それもそのはず、気がついたら、もう23時近く。
帰りは、行きの赤色が目印のセントラル線(Central Line)ではなく、黄色が目印のサークル線(Circle Line)に乗って、ランカスター・ゲート(Lancaster Gate)駅からホテルへ。



/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

いつ眠ってしまったのか思い出せないくらい、すとんと眠ってしまった、ロンドン、最初の夜。
イギリスのシンガーソングライターの、イモージェン・ヒープの1998年のデビューアルバムより。

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

Imogen Heap - Sleep





2016年4月1日金曜日

エイプリル・フール

こちらの記事は、HOUYHNHNMブログ『Escape by Melody《メロディによる逃走》』に掲載されていた内容です。


はじめまして。
DJ Emeraldです。

ここでは、「Escape by Melody」《メロディによる逃走》と題して、
この世にある、あらゆるもの/こと/場所と、メロディ=音楽を繋いでいこうと思います。

エイプリル・フールの今日から、はじめます。
信じるか信じないかは、あなた次第。

そんな今日は、カーペンターズの「(They Long to Be) Close to You」(邦題:遥かなる影)や、ビートルズの「Baby it's you」など数々の名曲を手がけるバート・バカラックによる「The April Fools」を。

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

Burt Bacharach - The April Fools



2012年1月7日土曜日

Kelli Rudick



あーん、素敵!


あけましておめでとうございます。



[Related Product]
  


2011年11月12日土曜日

Romantic Streams / Sleep ∞ Over

ここ最近、大好きすぎて困っちゃう曲のひとつ。





[Related Product]

   


2011年10月14日金曜日

[music] a winged victory for the sullen / a winged victory for the sullen


友人へのプレゼントにあげた、
Stars of the LidのAdam Wiltzieとアメリカ人ピアニストDustin O’Halloranによるプロジェクト、
a winged victory for the sullenのデビュー作。
ポストクラシカルとアンビエントのあいだを行き来する、美しすぎる音楽。
Peter Broderickがストリングスで参加。
友人も気に入ってくれたらしい。よかった。

以前二人は、Sparklehorseの2007年のヨーロッパツアーの時に出会っているらしく、
去年なくなったMark Linkousへのレクイエムが収録されてるらしい。(どの曲かは不明。最後の曲かな?)

自分の部屋に弦楽器の音色がこんなに鳴るのは、久しぶりな気がする。

Winged Victory for the Sullen


[Related Product]

 

2011年10月10日月曜日

DJ Play List on 10th Oct 2011

この日は「イカす!バンドTシャツ天国」というイベントで、
バンドT(アーティストT)を着て、その曲をかけるという趣旨だったので、
2003年のFUJIROCKへ行ったときに買ったBjorkのピンクのTシャツでBjork押し。
思えばあれが初の野外フェス。
今年は、taicoclub、summer sonic、freaksと、それ以来の。

diskjokke Remixは、9月末にSmalltown Supersoundのイベントに行ったから。
まだ来日するには早かった&メンツが弱かった気がする。
お客さんあんまり入ってなかったもんなぁ・・・。
でも、Todd Terje様に握手してもらっちゃった。てへ♡


1. Sacrifice / Björk
2. Venus As A Boy / Björk
3. Who Is It / Björk
4. Wanna Let It Go / Alias
5. Everybody But Me (diskJokke Remix) / Lykke Li
6. Warm in the Winter / Glass Candy
7. Pacific 707 / 808 State
8. Human Behaviour / Björk



これ、違う曲だけど、こんなPVだったんだね。衝撃。。。



おなじみのこの曲。流すのちょっと恥ずかしかった。。
だってDJの中に大学生の子とかいたんだもん。


なぜ808を流したのかというと、サマソニの名残?で808がDommuneに出演してて、この曲を流してたから。


必要以上の哀愁さが漂っております。
でもきらいじゃないなぁ、今、これを聴く感じ。
あとこの安っぽいファッション。
これが結構好き。宮沢りえとかhitomiとか連想されるよね。
candy girl的な。


か・ら・の、Grass Candy。(別にうまくない)
Italians Do It Betterは、実は自分の中ではちょっとしかかすらないんだけど、POPでいいよね。






[Related Product]